損しない

『得をした』ではなく、『損をしない』をテーマにしたブログです!

ぷにぷに!ぷよぷよコラボイベント情報まとめ

2022年3月16日からぷよぷよとの初コラボが始まりました。

f:id:elt-fan:20220315130126j:image

ぷよぷよ懐かしいです、スーパーファミコン時代に友達とやった思い出があります。キャラクターのタッチが昔とは違うので正直少し違和感を感じてしまいますが、20代以下の方はこのタッチが当たり前なんでしょう!

 

公式動画およびとーまさんのYouTubeから情報を軽くまとめました。

  • おはじき系イベントまたは新種のイベント
  • アルル、カーバンクル、サタン、シェゾ、アミティ、ドラコケンタウロスなどのキャラが追加
  • ログインでアルル(元祖)がもらえるが、通常のアルルとは別のよう。通常のアルルはランクZZZとの情報あり

 

どちらのアルルもゲットしたいですね。

頑張っていきましょう。

 

ペットボトルはセブンイレブンでリサイクルすればナナコポイントがもらえる

ペットボトルのゴミってかさばるので結構困りますよね。

私の住む地域では、びん、缶、ペットボトルを捨てるには不燃ゴミ用の有料ゴミ袋を購入して、週に一度回収してもらっています。ペットボトルを捨てるにもお金がかかってしまいます。

そんな時代ですが、先日京都で偶然立ち寄ったセブンイレブンで素晴らしい機械を目撃しました。

何とペットボトル回収機です!

f:id:elt-fan:20220312154150j:image

ペットボトル5本リサイクルでnanacoポイントが1ポイントもらえるそうです!

一度に5本リサイクルできなくても、次回に繰りこしてくれるそうなのでとても良い仕組みです!

nanacoさんの公式サイト『ペットボトルリサイクルでためる』は以下からどうぞ。

ペットボトルリサイクルでためる|電子マネー nanaco 【公式サイト】

 

使い方は簡単です。

セブンイレブンジャパン『店頭での取組』より図解から解説させていただきます。

店舗での取り組み|セブン‐イレブン~近くて便利~

①nanacoをタッチ

※nanaco無しでも利用可能だそうです!

②ペットボトルを入れる(2リットルまで可能とのことです)

③画面をタッチして完了

 

設置店舗はセブンイレブンさんのサイトで【セブン-イレブン】ペットボトル回収機 設置店舗一覧のPDFファイルが公開されておりました。

ファイルによると、茨城県、岡山県、沖縄県、神奈川県、京都府、埼玉県、静岡県、東京都、兵庫県、広島県、福岡県、三重県に設置されていることが確認できました。

(2021年12月23日時点 合計1,351店舗)

 

注意点としては、飲み残しはもちろんNGでペットボトルの中やキャップは洗ってからリサイクルしなければいけません。キャップとラベルも外し、潰さずに回収機にいれる必要があります。

家の近くのセブンイレブンに設置されていれば洗ってから持っていけますが…

 

また、気になるのはこの機械自体の費用と、設置費用がどのくらいなのか。

費用は回収できるのか。

これらが気になりますが、SDGsの取組のひとつとして素晴らしい取組をしていただけていることに変わりありません。

利益だけではないんでしょうね、リサイクルついでに買い物をしてもらうことも目的としてありそうですので。

nanacoカードを持っておられない方は、これを機に作られてもよいのではないかと思います。

もっと設置店舗が増えて行くことを祈っております。参加型リサイクルの推進のため、私も可能な限り宣伝および参加をさせていただきたいと思います。

パソコンの中を光らせたい願望

ゲーミングPCを買って、どうでもいいと思っていた感情が、こだわりたいに変化してきました。

f:id:elt-fan:20220309112841j:plain



ゲーミングPCのイメージですが、ファンがレインボーに光ったりしているイメージがありました。

私が購入したmouseコンピューターのゲーミングPCは、光っていない商品でした。性能と価格を重視して購入し、ネットでもいろんな店頭でも価格調査して納得の商品を手に入れました。光っている必要は全くないと思っていました。

でもやっぱりパソコンの中を光らせたくなってしまいました。

私は思ってしまったことはすぐにやってしまうタイプなんです。

気づいたらパソコンのパーツを売っているお店で、ほとんど知識もないのにパーツを買っていました。

焦ってパーツを買い失敗していただきたくありません。私は約2,000円のパーツを買って損をしちゃいました。

その後、いろいろと勉強してたどり着いた商品を購入し、装着して満足できました。

そんなお話です。

 

どうやって光らせるのか

パソコンにはマザーボードという電子回路基板が入っています。このマザーボードにCPU、メモリ、グラボ(グラフィックボード)などの聞きなじみのあるパーツを装着してあります。また各パーツへの電源供給を行ってくれています。さらに詳しくは各メーカーさんのサイトでお勉強してください。

とりあえずここから電源を取ることができるということです。

 

買ったときの思い出

「コンセントがあれば電化製品を使える」という感覚で私はグラフィックボードを支えるためのパーツを購入しました。

「最悪うまく光らなくてもグラフィックボードを支えるためのパーツだから良しとしよう」というノリで買いました。

コンセントにも色んな形状がありますが、実はパソコンも同様に3ピンと4ピンの差がありました。

現物(マザーボード)をちゃんと確認してからパーツを買いましょう。

装着を試みたときの思い出(1商品目)

帰宅してさっそくパソコンのマザーボードを見て絶望でした。私の購入した商品は3ピンタイプ、マザーボードは4ピンタイプでした。

「3ピンと4ピンを変換する商品がある」と信じて箱もあけちゃいました。

いろいろ調べた結果、V(ボルト)が異なるため、3ピンと4ピンで変換できる商品は今のところ見つかりませんでした。

3ピンは5V、4ピンは12Vです。

マザーボードが3ピンで、4ピンの商品であれば差し込むことができてしまいますが間違えて装着してしまうと、ショートする可能性があるそうなので、本当に気を付けてください。

私の場合は、マザーボードは4ピンで商品が3ピンでしたので物理的に装着できませんでした。またグラフィックボードを支えるために設置を試みましたが、台座からグラフィックボードまでの高さが思ったより低く、設置できませんでした。

しつこいようですが、現物の確認だけでなく、パーツのサイズや設置箇所のスペースの確認も重要です。

 

装着を試みたときの思い出(2商品目)

1商品目での失敗から、Amazonさんで念入りに調査を行った後、「BTF-LIGHTING LED RGB PC LEDテープライト」にたどり着きました。12V 4ピンと説明書きにもありましたので、大丈夫と思い購入しました。商品は翌日に到着しました。

 

マザーボード側のピンがとても細いので、装着時少し怖かったです。

装着時は、静電気除去も忘れずに行ってからマザーボードを触るようにしてください。

ライトへのこだわり

車でもライトの色味を変えたくなったり、車内の足元を少し光らせたくなってしまったり、ヘッドライトのアイラインを入れたいと思ったことはありませんか?

私は思ってしまったタイプです。たぶんちょっとカッコいいと思ってしまっているだけです。私は自分で美的センスがあるとは思っていませんので、ある人が私の車やパソコンを見ればダサいんだと思います。

でも、そういったカスタム用のパーツが世に溢れておりカスタマイズされている方もたくさんいらっしゃいます。とりあえず他の人が見てダサくても、自分が良いと思えれば幸せなので気にせずに取り付けます。

車のヘッドライトの色味や、スモールランプの色味、ルームランプの色味、バックランプの色味などすべてが気になってしまいます。自分で調べてパーツを付けてみて、自分で出来ると思ったことはとりあえずやってみます。車でも装着できないパーツを買っちゃったこともあります。

目立ちたいんではないんです、他の人とは少し違うものが好きなんです。カッコいいと思うものは真似させていただきますが、不思議と完全に同じものは嫌なんです。

 

最後に

皆さんにお伝えしたいのは、私のように損をしたくなければしっかり知識をつけて、商品を調査して、問題ないと確信してから商品を買うようにしてくださいと言うことです。また電子機器ですので、取り扱いには十分ご注意くださいね。

 

 

 

 

I-O DATAのゲーミングモニターを買ってみた感想

ゲーミングPC(mouseコンピューター)と合わせてゲーミングモニターも購入しました。ご存じの方も多いかもしれませんが、ゲーミングPCは基本モニター別売りなんです。やるゲームに合わせてモニターを買う必要があるので、当然かもしれませんね。

 

 

今回は私が購入したモニターの感想をお伝えします。

f:id:elt-fan:20220219084902j:plain

 

 

製品概要説明

I-O DATA LCD-GC221HXB [ゲーミングモニター GigaCrysta/21.5型(144Hz/120Hz)/FPS向き/AMD FreeSync Premium/0.6ms(GTG)/PS5/PS4/TN/HDMI×2/DP×1]

理想と現実

湾曲型のワイドモニターで144Hz以上の製品が視野も広くて良いなと思っていたのですが、価格的に手が出せませんでした。また、家内には仕事用とちょっと子供とゲームする用にという理由でパソコンを購入していましたので、明らかにゲーミング用のモニターを買う勇気もありませんでした。

 

君に決めた理由

このモニターに決めた理由は、価格と性能、つまりコスパでした。

144Hzの商品にしては低価格でした。

144Hzとは簡単に説明をすると、モニターの映像を1秒間に144回新しい画像に書き換えることができるという意味です。ディスプレイのリフレッシュレートというワードで検索していただければ詳しい記事がたくさんあります。

当然数字が大きくなるほど新しい画像に書き換える回数が増えるので、動きがスムーズになりますね。その分価格も上がります。

私が購入した際はポイント10%還元つきで、約24,000円でした。

メーカーもI-O DATAさんなので信頼して購入しました。色々なモードや技術が詰め込まれていますが、詳しくは公式ページは以下からどうぞ。

www.iodata.jp

メリット

店頭でモニターを見た時はすごくコンパクトに感じましたが、デスクや部屋が大きくないので家では特に感じませんでした。

 

私のフォートナイトのレベルには十分過ぎる位遠くの敵がハッキリ見えます。遅延もほとんどなく、カクつく感じもないのでPS4をテレビ(32型)でプレーしていたときとはすごい差です。

PCとPS4の差もあるかとは思いますが、テレビではハッキリ見えない距離がハッキリ見ることができています。エイムもしっかり合うので満足しています。

 

また、ディスプレイスタンドにスマホを置けるように溝があります。iPhone8でケースのまま設置することができています。厚みのあるケースだと入らない可能性もありますが、手帳型のタイプであれば入ることが確認できました。私は着信等があったらわかるように横向けに立てかけて活用しています。

 

デメリット

個人的にデメリットを探してみました。

  • サイズが小さいと感じる方がいるかも。
  • 電源や調整するためのボタンがモニターの裏側(画面に向かって右手側の裏)に設置されているので少し操作がしにくい。私がこれまでに使ったことのあるモニターは、下側にボタンが設置されていましたので操作しにくいと感じました。ただ電源以外は操作する頻度はほぼゼロですので、慣れれば問題ありません。
  • スピーカーが背面にあり、音が少し小さく感じました。ゲーミング用であればヘッドホンやスピーカーを別途利用することをおすすめします。

 

最後に

フォートナイト初心者の方で、ゲーミングPCとあわせてモニターも購入を検討されている方のお役にたてることを祈ります。

中級者の方や上級者の方はモニターサイズも大きくなければいけないでしょうし、さらに上のスペックの商品をオススメいたします。

ぷにぷに新イベント!妖怪三国志国盗りウォーズ〜封神演義〜の攻略

2022年2月1日(火)より、妖怪三国志国盗りウォーズ〜封神演義〜のコラボイベントが始まりました!

f:id:elt-fan:20220201200823j:image

『三国一の英雄を決める三国一武道会で勝利を掴め』と事前告知でもありましたので、今回の武道会も頑張りましょう!

 

今回もお宝よこどりあります。

私はいつも通り『よこどりあり』でスタートしました。

※『よこどりあり』から『よこどりなし』には変更できません!よく考えて判断しましょう。

f:id:elt-fan:20220201201128j:image
f:id:elt-fan:20220201201124j:image

強敵の攻略(妲己 ランクZZ)

今回の強敵も封印しないと全く勝てる気がしません。封印できても、三国志キャラ以外はステータスがダウンしてしまうので、特効キャラ無しでは少し厳しいのかもしれません。

 


f:id:elt-fan:20220201225641p:image

f:id:elt-fan:20220201225646p:image


※2022年2月5日に太公望を引き当てて全て封印もしましたが、太公望レベル50では勝てませんでした。下手くそな私の腕では、大軍師ウィスパー孔明無しでは勝てないかもしれません。

 

妲己のステータス(封印無し時)

HP

4,999,986

通常攻撃ダメージ

3,250

反撃ダメージ

12,750

おじゃま玉ダメージ

50

 

封印の条件は以下の通りです。


f:id:elt-fan:20220201222751j:image

f:id:elt-fan:20220201222745j:image

f:id:elt-fan:20220201222748j:image

f:id:elt-fan:20220201222816j:image

f:id:elt-fan:20220201222813j:image

f:id:elt-fan:20220201222819j:image

1のパワー封印条件

挑戦者のジバニャンS劉備を倒す

※特にコツなく勝てます

封印こうか

相手のHP回復量を減らす

 

2のパワー封印条件

挑戦者の極ふぶき姫小喬を倒す

※バフスルーでやっと勝てました

f:id:elt-fan:20220206225821j:image

封印こうか

相手が降らせるおじゃま玉の数を減らす

 

3のパワー封印条件

挑戦者の極オロチ周瑜を倒す

※バフスルーでやっと勝てました

f:id:elt-fan:20220206225836j:image

封印こうか

相手のHPを減らす

 

4のパワー封印条件

挑戦者の覇王輪廻を倒す

※バフスルーでやっと勝てました

f:id:elt-fan:20220206225858j:image

封印こうか

相手のこうげきりょくを減らす

 

5のパワー封印条件

挑戦者の霊仙蛇カイラを倒す

※バフスルーでやっと勝てました

f:id:elt-fan:20220206225921j:image

封印こうか

相手の反撃ダメージを減らす

 

6のパワー封印条件

挑戦者の天獅子エンマを倒す

※バフスルーで何とか勝てました

f:id:elt-fan:20220206225933p:image

封印こうか

相手のHPを減らす

 

よこどりのこつ

詳しくは別ページにてまとめていますので是非ご覧ください!

sonsinai.hatenadiary.jp

最後に

妲己は是非仲間にしたいので、ガチャを引くためにもまず武道会を周回します。

極ツチノコを入れて戦えるうちは5ポイント上乗せが可能(スキルレベル5の場合です)ですので、お持ちの方は編成しましょう!

今回もお宝4つ目から、5色以上落ちない空気を感じます。無課金では厳しい気配です。

ドラけしイベント攻略【しっぽ団あらわる】隠しステージから宝箱へのルート解放条件も!

イベント『しっぽ団あらわる』の情報をまとめておきたいと思います。隠しステージ・宝箱へのルート開放条件もご紹介します。


f:id:elt-fan:20220130222740j:image

 

ステージ情報

ノッケの森1(1-15まで)

ノッケの森2(2-17まで+隠しステージ)

ノッケの森3?(3-17まで+隠しステージ)

 

隠しステージへのかくされた道開放条件

ノッケの森2ページ目

ノッケの森2ページ目で通算ダメージ160000以上を達成する。

この2ページ目の隠しステージでは、ももんじゃ一本兵が出現し、ドロップもします。

f:id:elt-fan:20220130222842j:image

f:id:elt-fan:20220203223208j:image

ノッケの森3ページ目

ステージ3-6で黄タイプのドラけしのみでクリアを達成する。

この3ページ目の隠しステージでは、ゴレムスがドロップするようです!ですが私はまだ仲間にできていません。

スコアは初見でもかなり出ましたので、スコアを伸ばしたい方にもオススメできます!

f:id:elt-fan:20220203223633j:image

f:id:elt-fan:20220203223959j:image

 

宝箱へのかくされた道開放条件

ステージ1-1で、30ターン以内にクリアを達成

報酬は『ドラおアイコン』でした。

f:id:elt-fan:20220130223200j:image

ステージ1-15で、ダメージ4000以上を達成

報酬は『しんぷのアイコン』でした。

f:id:elt-fan:20220130223403j:image

ステージ2-7で、ドラけしを600個消すを達成

報酬は『スラもりピックアップコイン5枚』でした。

意外と大量に消しにくい盤面であることと、敵がそこまで強くないので、意図せずに倒してしまい600個消せないまま2回程クリアしてしまいました。コツコツと敵に攻撃しないようにしてクリアしました。

f:id:elt-fan:20220130223545j:image

ステージ2-13で、スキルドラけしを10回使うを達成

報酬は『スラもりピックアップコイン5枚』でした。2-7でも5枚もらえたので、10枚貯めて回しましたが、ピックアップキャラは1体も出ませんでした。

f:id:elt-fan:20220130223637j:image

ステージ2-17で、スコアを190000以上を達成

報酬は『ミイホンのアイコン』です。

f:id:elt-fan:20220130232254j:image

スコアアップ無しでもクリアすることができました。相手の体力を8割ほど削ってからバトマスのミックスでオーバーキルしました。こちらの体力も全回復の状態でしたのでいいスコアかでました。

f:id:elt-fan:20220130232220j:image

f:id:elt-fan:20220130232226j:image

f:id:elt-fan:20220130232359p:image

ステージ3-14で、味方のHPを1000以上回復を達成

回復スキルのドラけしをミックスし、回復量を上げなければ達成は難しいと思います。キングスライムとわたぼうを編成してクリアできました。

報酬は『スラもりピックアップコイン5枚』でした。

f:id:elt-fan:20220204112729j:image

開催期間

2022年1月27日(木)15時から2022年2月10日14時59分まで

 

最後に

前回のテリーコラボのコアトルと同じように、最後までゴレムスがドロップしない悲劇が起こらないことを祈ります、

ぼちぼち頑張りましょう。

はてなブログサブドメインでGoogleAdsense(アドセンス)に一発合格した話【2022年1月】

サブドメインのままGoogle AdSenseに合格できないとの記事をいくつか読んだことがあります。昔は合格できなかったのかもしれませんが、2022年1月20日、無事に一発合格することができました。(独自ドメインでの申請が推奨されていますので、独自ドメインでの申請をオススメしますが)

AdSenseアカウントの有効化時のメール画像

AdSenseアカウントの有効化時のメール画像

私はブログを始める前にレンタルサーバ会社さんを調査したりしていましたが、いろいろと悩んだあげく、とりあえず「はてなブログ」さんを利用してみました。

個人的な感想ですが、カスタマイズ出来る箇所は正直少ないかもしれません。ですがサーバやアドオンの管理なども気にすることなくブログを書くことに集中できるため、「はてなブログ」さんでお世話になることに決めました。

 

それでは実際に私がこれまでにやったことや、実際にかかった所要日数などもあわせてご紹介していきたいと思います。

 

 

Google AdSense(グーグルアドセンス)とは

ざっくり言うと、自身のサイトに広告を埋め込み、広告収入を得ることができるサービスだと個人的に解釈しています。

Google AdSense(グーグルアドセンス)についての正しい説明は、GoogleAdsense公式のヘルプページより説明を引用させていただきます。詳細は公式ヘルプページをご覧ください。

Google AdSense は、オンライン コンテンツから収益を得ることができるサイト運営者様向けのサービスです。コンテンツや訪問者に基づいて、関連する広告がサイトに表示されます。広告は、商品やサービスを宣伝する広告主によって作成され、費用が支払われます。広告の種類によって広告主が支払う金額が異なりますので、広告から得られる収益も異なります。

support.google.com

 

合格するために私がやったこと

  1. はてなブログのヘルプを熟読する
  2. はてなブログProを申し込む
  3. 問い合わせフォームを設置する
  4. プライバシーポリシーを設置する
  5. Googleアナリティクスを連携する
  6. GoogleSerchConsoleを連携する
  7. GoogleAdSenseの登録をする
  8. 記事を見直す

1.はてなブログのヘルプを熟読する

はてなブログのことは、まずはてなブログで調べるべきと判断しました。

以下のリンクからどうぞ。

ちなみに2018年12月時点の画像でしたが、入力すべき項目はそこまで変わっていないため、とてもわかりやすく参考になりました。

大前提ですが、Googleさんのサービスに申し込むため、Googleアカウントは必須です。お持ちでない方はご準備ください。

help.hatenablog.com

 

2.はてなブログProを申し込む

前項のはてなブログのヘルプページにて、固定ページを作成する必要があるとの記載がありました。固定ページ作成・編集機能は、「はてなブログPro(有料)」の申し込みが必要でしたので、思い切って申し込みました。クレジットカード申し込みは避けたかったので、コンビニ決済ではてなポイントを購入しました。

詳しくは別記事でご紹介したいと思います。

ブログ1年目最低限の収益目標は、はてなポイント購入に費やした1万円とすることにしました。

3.問い合わせフォームを設置する

お問い合わせフォームについては、いろいろなサイトでも言われていますので、おそらく必須条件だと考えています。

私はGoogleフォームを利用してお問い合わせフォームを作成し、埋め込みました。

4.プライバシーポリシーを設置する

プライバシーポリシーも問い合わせフォームと同様、、おそらく必須条件だと考えています。

ネット上でプライバシーポリシーのテンプレートがいろいろと出回っていますので、最適なものを利用してみてください。

5.Googleアナリティクスを連携する

これは必須条件ではないはずですが、いずれアクセス解析を行う必要があるので先に連携しておきました。Googleさんのサービスなので、「減点対象にはならないはず、あわよくば加点してもらえるのでは」との考えもあり連携した状態で申請しました。

6.GoogleSerchConsoleを連携する

こちらも必須条件ではないはずですが、いずれ使うツールなので先に連携しておきました。アナリティクスと同様に、加点してくれとの思いもありました。

 

7.GoogleAdSenseの登録をする

1.~6.の準備を行ったあと、実際にGoogleAdSenseでの登録を行いました。

まずはGoogleAdSenseにアクセスします。リンクは以下からどうぞ。

www.google.com

 

画面右上または下部の「ご利用開始」をクリックします。

 

AdSenseトップページ

AdSenseトップページ

Googleアカウントのログインを行っていない場合でしたので、「メールアドレスまたは電話番号」を入力し、「次へ」をクリックします。

AdSenseトップページ

AdSenseトップページ

 

続いてパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。

※非常に申し訳ないですが画面プリントを取り忘れてしまいました、「次へ」ボタンであっているか自信がありません・・・

AdSense情報入力画面

あなたのサイト欄に自身のURLを入力します、ほかの項目はご自身の判断で適宜入力してください。その後、「AdSenseの利用を開始」ボタンをクリックしました。下の画面に遷移しました。

AdSense初期画面

 

サイトをAdSenseにリンクの下にある「開始」ボタンを押下すると、下の画面に遷移します。

AdSenseコードの下にあるテキストボックス内のコードをコピーし、はてなブログ側で貼り付けます。ここでは「コピー」ボタンをクリックします。

次に、はてなブログへパソコンからログインします。
設定/詳細設定をクリックします。かなり下のほうへスクロールし「<head>要素にメタデータを追加」を探します。

 

f:id:elt-fan:20220125141511j:plain


「<head>要素にメタデータを追加」の下にあるテキストボックスに、先ほどコピーした内容を貼り付けます。「変更する」ボタンをクリックして保存します。

f:id:elt-fan:20220125144051p:plain

 

再度GoogleAdsense側の画面に戻って続きの作業を行います。

画面に必須と書かれているため、お客様についてお知らせくださいの下にある「情報を入力」ボタンをクリックします。

f:id:elt-fan:20220125144120p:plain

電話番号を入力し、受取方法を選択して「送信」ボタンをクリックします。

ここで大事なのが、電話番号の入力方法です。

日本国内の固定電話や携帯電話を入力する場合のご紹介なので、国コードの「+81」を先頭に入力します。

続けて、電話番号を入力するのですが、先頭1桁の0(ゼロ)は入力不要です。

2桁目以降を「+81」の後ろに入力します。ハイフン(-)も不要です。

f:id:elt-fan:20220125145257j:plain

ショートメッセージサービス(SMS)で確認コードを受け取りましたので、スマホにメッセージが来ました。その6桁のコードを画面に入力し、「送信」ボタンをクリックします。

f:id:elt-fan:20220125145442j:plain

送信後はトップページへ遷移しました。「お客様についてお知らせください」の表示が、「無事に情報をお送りいただきありがとうございました」に変わっていることを確認できました。

f:id:elt-fan:20220125145631j:plain

ここまで出来れば、あとは申請を行います。

AdSenseコードのコピーの際に開いていた画面の下に、実は「審査をリクエスト」ボタンが存在していました。

※画面左側の「サイト」ボタンをクリックで対象画面に切り替わるはずです。ちなみに合格してしまった後は、画面が異なります。その関係で画像を取得することができませんでした、ご了承ください。

8.記事を見直す

私が申請した際の記事数は、プライバシーポリシーと問い合わせフォームを含めて10記事でした。1記事あたりの文字数は約2,000文字程です。ゲームに関する記事を中心に書いていました。Googleさんの禁止されているテーマに触れていないかを念のため再チェックしました。

また、私の場合はもしもアフィリエイトのタグなどを排除する必要はありませんでした。

情報収集しているといろいろな情報が出回っています。Googleさんのヘルプページに記載がないものは、自分でやってみるしかないかもしれませんね。

合格通知までの時間について

手順通りに作業を行い、審査をリクエストしたのが2022年1月19日の夕方16時頃です。

合格メール(AdSenseアカウントの有効化メール)が届いていたのは、2022年1月20日午前8時30分でした。いろいろ情報を見ており、中には数週間かかっておられる方がいらっしゃるようでしたが、1日掛からずに通知が来たので正直驚きました。

 

f:id:elt-fan:20220125151759j:plain

合格時のメール

 

最後に

はてなブロガーの方でGoogle AdSenseに挑戦されていない方や、これからブログをはじめようと思われている方の参考になれば幸いです。

今後も定期的に収支報告を行っていきたいと思います。

ぷにぷに!強敵ステージ(チャレンジステージ)のドロップ調査!ニャーサー王物語〜キュビンフット編〜

今回はニャーサー王物語〜キュビンフット編〜の強敵ステージ(チャレンジステージ)の攻略からドロップアイテムまでご紹介したいと思います。

 

f:id:elt-fan:20220121081140j:image
f:id:elt-fan:20220121081144j:image

 

ステージ情報

ボス情報

キャラ名

望魔ミツマタノヅチ

種族

ウスラカゲ

HP

125,930

攻撃によるダメージ

1,130

※特効なし時のダメージです

反撃ダメージ

1,208

※特効なし時のダメージです

お邪魔玉のダメージ

50

※特効なし時のダメージです

 

プレイ制限

種族縛り
  • イサマシ族
  • フシギ族
  • プリチー族
  • ポカポカ族
コンテニュー

なし

 

クリア時の報酬

望魔ミツマタノヅチ(ランクZ)が1体もらえます。

 

攻略時のパーティ紹介

1.御来光ボーイ

種族

ポカポカ

役割

開始時にでかぷにを降ってこさせるために抜擢しました。

2.雷光ブシニャン

種族

イサマシ

役割

開始時にぷにを整列させて、早くひっさつを打つために抜擢しました。

3.シンジ&初号機(覚醒)

種族

イサマシ

役割

主力のアタッカーです。周りのひっさつゲージを貯まりやすいことと、自身のぷにがでかぷにで降ってくるため、素早くひっさつを打つことができます。

4.アースウォーカーNOA

種族

イサマシ

役割

イサマシのしゅぞく効果アップのために抜擢しました。

5.おまつり姫

種族

プリチー

役割

死んだときの復活、最後の一撃のために抜擢しました。おまつり姫のひっさつは反撃が返ってくる前にこちらのダメージを与えることができます。

 

攻略時のポイント

攻略時のパーティを見ていただくとわかると思いますが、種族をすべてそろえなくても勝つことが可能でした。

復活スキル持ちがいれば基本勝てると思いますが、反撃があるため、反撃がくる前に仕留められるひっさつ技を打てる復活スキル持ちキャラを使用することをオススメします。

相手のHPは125,930ですので、大量ぷに消しでコンボ数を稼いでから必殺技を打つのもよいかもしれません。2~3体必殺技を打ち、約10万程度ダメージを与えて、復活してから仕留める形で周回が可能です。

ドロップしたアイテム

  • 超ひっさつの秘伝書
  • 超経験値玉
  • 極上のおでん

 

ドロップすると噂のアイテム

  • 超ひっさつの秘伝書
  • ひっさつの秘伝書G
  • スキルの秘伝書

 

100周した結果

  • 極上のおでん3つ
  • 超経験値玉2つ
  • 超ひっさつの秘伝書1つ

 

最後に

最近のイベントにしては珍しく、難易度は低めだと感じました。特効キャラがいなくても、ある程度やってきているユーザーであれば色々なパーティで勝てる感じです。HPも12万5930なので、3発必殺技を打てれば勝てることがほとんどだと思います。(もちろんキャラのステータスはある程度強化していなくてはなりませんが…)

今回のイベントはYポイントを稼ぎにくいので、無課金の方はこのステージを周回して秘伝書を貯めておくとよいのではないかと思いました。

頑張ってスキルの秘伝書ひっさつの秘伝書Gを数冊はゲットしたいですね!

トラックボールマウスのメリットとデメリット!

今回は私が数年前から愛用しているエレコムM-XT2DRBKの後継機、エレコムM-XT3DRBKワイヤレストラックボールマウスについて、記事にしたいと思います。

 

トラックボールマウスとは

通常のマウスは、底にボールが埋め込まれているボールタイプと、底に赤外線センサーなどが埋め込まれている光学式マウスになるため、机上で使用する際にマウス自体を動かすことになります。

一方トラックボールマウスは、マウスの上側にボールが見えています。ボールを指や手のひらで転がすことになります。今回ご紹介するエレコムM-XT3DRBKワイヤレストラックボールマウスは、親指でボールを転がすことになります。

 

メリット

1.手首と腕が楽(個人的な感想です)

私は職業柄、マウスとキーボードは常に操作しています。腱鞘炎にもなったことがあります。首肩腕への負担を減らしたいと思っていました。そこで購入してみたのがエレコムM-XT3DRBKワイヤレストラックボールマウスです。私の場合は腱鞘炎は完治した後、再発もしていません。気持ちの問題かもしれませんが、私の手には抜群にフィットしているので、手首はもちろん腕のだるさもマシな気がします。


2.掃除がしやすい

ボールを外すのも裏側の穴から小指の先でボールを押すだけで簡単に外すことができます。


3.机が傷つかない

通常のマウスと異なり、マウス本体を動かす必要がないので、机に傷がいくことは基本ありません。


4.最悪机がなくても操作できる

光学式のマウスの場合、机などのセンサが正しく反応するものがないと、うまく反応しません。それに対してトラックボールマウスは、どんな机の上でも使用することができます。マウスさえ置くスペースがあれば、使用できます。太ももの上において使うこともできます。

 

デメリット

1.慣れるまでは操作しにくい

職場でほかの人にパソコンを貸すことになった際、とても不評でした。私はすぐに慣れましたが、嫌いな人は嫌いな感じなんだと思います。


2.ドラッグ&ドロップしにくい(個人的な感想です)

人差し指でクリックしたまま親指を動かすことになるので、正直操作しにくいです。


3.FPSには向かない(個人的な感想です)

フォートナイトをプレーしているのですが、サイドボタンの場所が人差し指でクリックする場所となっているため、操作しにくかったです。個人的な感想ですが、人差し指はクリックで使用するのでFPSには向かないマウスだと感じました。

 

最後に

エレコムM-XT3DRBKワイヤレストラックボールマウスについては、めちゃくちゃ流行っているわけではありませんので、人と同じマウスが嫌だという方にもおすすめできるかと思います。

数年前に購入した際よりは価格が落ちています。この記事を読んで頂き、購入を前向きに検討していただければ幸いです。

 

 

高校サッカーイメージソングのオススメ!いつ聴いても泣きそうになる1曲

もうすぐ全国高等学校サッカー選手権大会(以下、高校サッカーとします)ですね。

中学、高校とサッカーをしていた私にとっては、毎年年末年始の楽しみです。

さて、今回は高校サッカーのイメージソングで私の好きな曲をご紹介したいと思います。

サッカー以外でもチームで行う球技を経験された方には、きっと心に響く1曲です。

高校サッカーをあまり見られていない方のために、基礎知識もあわせてご紹介させていただきたいと思います。

 

 

高校サッカーの基礎知識

高校サッカーは何チーム出場するの?

高校サッカーは全国の都道府県から48チームが出場し、熱戦を繰り広げます。

46道府県代表各1チームと加盟校数が最も多い東京都代表2チームの計48チームとなります。

 

開催日程は?

第100回大会の開催日程は、2021年12月28日(火)~ 2022年1月10日(月)です。

※天候などにより、決勝戦の日程が調整されたこともあります。

 

開催会場は?

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県などが会場となります。

決勝戦はご存じの方も多いと思いますが、国立競技場です。

高校サッカーの聖地ですね、みんなこのピッチでのプレーを夢見て頑張っています。

会場へのアクセス情報などは、JFA公式サイトをご覧ください。

www.jfa.jp

試合時間は?

準々決勝までは前半、後半40分ずつの合計80分で行われます。(前後半それぞれロスタイムが別途数分あり)決着がつかない場合は、PK戦で決着をつけます。

準決勝は前半、後半45分ずつの合計90分で行われます。(前後半それぞれロスタイムが別途数分あり)決着がつかない場合は、PK戦で決着をつけます。

決勝は前半、後半45分ずつの合計90分で行われます。(前後半それぞれロスタイムが別途数分あり)決着がつかない場合は、前半、後半10分ずつの計20分の延長戦を行われます。それでも決着がつかない場合は、PK戦で決着をつけます。

 

イメージソング(応援歌)

第74回大会以降、毎年イメージソングが設けられています。テレビ放映のエンディング時に、試合のダイジェストと共に流されることがあるのですが、歌詞を聞きながら選手達のプレーを見ていると感動の一言です。

2021年のイメージソング

「懐かしい未来」

 歌:上白石萌音

 作詞・作曲楽曲:森山直太朗

 

上白石萌音さんは女優として受賞数々の映画・ドラマに出演されているほか、歌手としても精力的に活動されていますので、ご存じの方も多くおられると思います。

とてもきれいで透き通った上白石萌音さんの歌声と、森山直太朗さんの創り出された優しい曲が見事にマッチしていて良い曲です。

高校サッカー公式YouTubeにて公開されていますので、ぜひご視聴ください。

 

 

オススメしたいイメージソング

それでは本題です。個人的にオススメしたい曲をご紹介いたします。

2011年(第90回)のイメージソング

「Message」

 歌:ナオト・インティライミ

 作詞:ナオト・インティライミ、O-live

 作曲:ナオト・インティライミ

Message

Message

  • ナオト・インティライミ
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

2011年の高校サッカー得点王に輝かれたのは、日本代表にも召集されている浅野拓磨選手です。

2011年の年末年始は個人的に多忙であったため、実はテレビで高校サッカーを見ることは出来ていませんでした。

ですが2012年友人達との新年会でカラオケに行った時、この曲を初めて聴きました。

友人達は中学生の時のサッカー部で共に汗を流した大切な仲間です。

決して上手い訳ではない友人の歌を、カラオケのディスプレイにうつる歌詞を見ながら聞いていましたが、恥ずかしながら思わず涙をポロリしてしまいました。

特に心に響いた歌詞は

"10年前の僕に伝えたい「今を抱きしめていて」"

"10年後の僕に伝えたい「本気で走っていて」"

"このままでいいなんて思ってない そろそろ中途半端を抜け出したいな"

の3か所です。

社会人となった今、サッカーをしていた日々を振り返ってみると

「あの時もっと勉強もサッカーも本気でやっておけばよかった」

と正直思ってしまいます。

また、今のまま当時に戻れるとしたら「本気で走っていて」と現在の私に伝えたいとお思います。

私はパッとしない普通の社会人です、本当に中途半端を抜け出したいと思います。

Messageは、学生の方から社会人の方まで、幅広く感銘を受けていただけるのではないかと思っています。

最後に

高校サッカーのイメージソングで、ご紹介したい曲はまだまだありますが、今回は1番好きなナオト・インティライミさんのMessageをご紹介させていただきました。

第100回の節目の大会となる2021年の高校サッカー、将来の日本代表選手もきっと輩出されることになります。中村俊輔選手、松井大輔選手、大久保嘉人選手なども、私は高校サッカーで見てファンになりました。高校サッカーで見ていた選手がプロになり、代表入りし、ワールドカップに出場されるというのを何人も見ていますが、本当に見ていて嬉しく思います。

 

直近の約2年間、コロナ渦で選手達も思うように練習ができていないかと思いますが、それぞれの都道府県を代表して精一杯頑張っていただきたいと思います。

私も可能な限りテレビの前で応援させていただきます。